■大航海ONキチガイ戦法
その1.味方提督が敵に突っ込む形で開戦する… … …
敵敵敵敵敵
提
味
味
味
味
その2.味方提督が白兵中にもろとも一斉砲撃する
その3.味方提督の退路に援軍に入る
その4.提督『SSSS…∞…』
味方1『ごめ、資材忘れた』
味方2『俺も積んでない』
味方3『同じく』
味方…(ry
その5.味方提督が混乱白兵
味方1『手術道具を使いました』
味方2『手術道具を使いました』
味方3『手術道具を使い…(ry
味方…(ry
その6.敵艦隊追撃中に
漕船スキルを使いました
測量スキルを使いました
見張りスキルを使いました
=XX海賊の奇襲です=
その7.帆が破れたまま航行する
その8.浸水したまま…(ry
その9.耐久減った…(ry
その10.疫病の…(ry
その11.自分の名前が入ったまま晒しage
もっとあるんだけど、一見キチガイ戦法に思えるものが平然とまかり通るのが大航海時代オンラインだったりする。
■サントラの話
俺の場合は暇つぶしに聞くのではなくて、なんか作業っぽい事をしてる時に流すとしんどい時間を忘れることが出来る。こういうときは懐かしい物か勢いのあるサウンドがいい。好きな曲だけ集めてマイベスト化するのはサントラでは意外と逆効果。名前を忘れたけど”1/3の法則(*1)”が成り立って好だった曲まで特に何とも思わなくなってしまう。
『聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック』がお勧めです。昔SFCであった『ガデュリン』というゲームのサントラがあれば一番良かったんだけどもう手に入らないだろうなぁ。
*1.人を集めればその中で1/3は優秀な成績を残し、1/3は平凡、1/3は落ちこぼれる。さらに優秀な1/3だけを集めてみたとしてもやはりその中から1/3は優秀な成績を残し、1/3は平凡、1/3は落ちこぼれる。という奴。
。
その1.味方提督が敵に突っ込む形で開戦する… … …
敵敵敵敵敵
提
味
味
味
味
その2.味方提督が白兵中にもろとも一斉砲撃する
その3.味方提督の退路に援軍に入る
その4.提督『SSSS…∞…』
味方1『ごめ、資材忘れた』
味方2『俺も積んでない』
味方3『同じく』
味方…(ry
その5.味方提督が混乱白兵
味方1『手術道具を使いました』
味方2『手術道具を使いました』
味方3『手術道具を使い…(ry
味方…(ry
その6.敵艦隊追撃中に
漕船スキルを使いました
測量スキルを使いました
見張りスキルを使いました
=XX海賊の奇襲です=
その7.帆が破れたまま航行する
その8.浸水したまま…(ry
その9.耐久減った…(ry
その10.疫病の…(ry
その11.自分の名前が入ったまま晒しage
もっとあるんだけど、一見キチガイ戦法に思えるものが平然とまかり通るのが大航海時代オンラインだったりする。
■サントラの話
俺の場合は暇つぶしに聞くのではなくて、なんか作業っぽい事をしてる時に流すとしんどい時間を忘れることが出来る。こういうときは懐かしい物か勢いのあるサウンドがいい。好きな曲だけ集めてマイベスト化するのはサントラでは意外と逆効果。名前を忘れたけど”1/3の法則(*1)”が成り立って好だった曲まで特に何とも思わなくなってしまう。
『聖剣伝説 Legend of Mana オリジナル・サウンドトラック』がお勧めです。昔SFCであった『ガデュリン』というゲームのサントラがあれば一番良かったんだけどもう手に入らないだろうなぁ。
*1.人を集めればその中で1/3は優秀な成績を残し、1/3は平凡、1/3は落ちこぼれる。さらに優秀な1/3だけを集めてみたとしてもやはりその中から1/3は優秀な成績を残し、1/3は平凡、1/3は落ちこぼれる。という奴。
。
コメント
俺も提督やってた時はよくやったし、楽しい時代でしたねー