■私のこの一年のゲーム歴
1月〜6月末:某大航海時代ONLINE
*1月33号の戦闘LV∩(゜∀゜∩)age
*2月グレコ三昧で冒険LV∩(゜∀゜∩)age
*3月壷オンラインにハマル
*4月某副官育成に全てを賭け玉砕する
*5月縫製上げとレアハントに目覚める
*6月辞めると決めたので『それなりに』まったり過ごす
*この間たまにメンテ時間に三國志11
7月中旬まで:真・三国無双4special
*武将育成が面倒になってSSG使用>速攻で飽きる
8月:鋼鉄の咆哮3
*攻略ページ作成に没頭、激しく作業と気づく
9月〜10月初旬:三國志11pk
*糞ゲー糞ゲーと言いつつも結構はまる
*ツールで顔CGを変更したり、シナリオをアレンジしたり
10月中旬:ネット将棋
*何年ぶりかでネット将棋24に出かける
11月初旬:この青空に約束を
*これまたお久しぶりのエロゲ
11月中旬〜12月上旬:ギャロップレーサー2000
*競馬シーズンの盛り上がりにあわせ再びはまる
*平行して鋼鉄の咆哮3もプレイ中
12月中旬〜:ギャロップレーサー2000&鋼鉄の咆哮3
*多少飽きが来たもののプレイ中
*angel love onlineのオープンβプレイ
*PERFECT WORLD -完美世界-のCβに応募>結果待ち
*三國志ONLINE>結果待ち
*ギャロップレーサーオンラインのCβに応募>当選
■来年の予定
とりあえず三國志ONLINEのCβに当選すれば最優先。しかし、ギャロップレーサーオンラインも相当魅力があるので今は両にらみ中。PERFECT WORLD -完美世界-に関してはキャラ作成を試したいだけなので速攻で終わる。三國志ONLINEやギャロップレーサーオンラインを大航海時代ONLINE並に廃プレイするかどうかはまだ未定かも。正直、家庭用ゲーム機ゲーム(?)には魅力的なソフトが無いな。今あまりゲーム機でゲームやる気にはなれない。ひとつの事に集中できないと言うのだろうか。web見ながらとかネットラジオ聞きながらゲームやってたりする。もう飽きてるのかなぁ。
今だから言える…
『大航海時代ONLINEって結構、いや相当な良ゲーだった』
(ゲームバランスを除いて)
■昨日の竜王戦第七局
佐藤に勝って欲しかった。今年将棋界を盛り上げたのは佐藤だ(名人戦問題とか女流独立とかは除く)。今年、佐藤は絶好調で何度もタイトル戦の挑戦者になった。しかし、どれも取れなかった。人には好調不調の波があると思う。なんだか佐藤は今年が勝負の年だった気がしてならない。だからこの竜王位は取って欲しかった。結局、佐藤は棋聖位を防衛しただけで終わってしまうのか。
。
1月〜6月末:某大航海時代ONLINE
*1月33号の戦闘LV∩(゜∀゜∩)age
*2月グレコ三昧で冒険LV∩(゜∀゜∩)age
*3月壷オンラインにハマル
*4月某副官育成に全てを賭け玉砕する
*5月縫製上げとレアハントに目覚める
*6月辞めると決めたので『それなりに』まったり過ごす
*この間たまにメンテ時間に三國志11
7月中旬まで:真・三国無双4special
*武将育成が面倒になってSSG使用>速攻で飽きる
8月:鋼鉄の咆哮3
*攻略ページ作成に没頭、激しく作業と気づく
9月〜10月初旬:三國志11pk
*糞ゲー糞ゲーと言いつつも結構はまる
*ツールで顔CGを変更したり、シナリオをアレンジしたり
10月中旬:ネット将棋
*何年ぶりかでネット将棋24に出かける
11月初旬:この青空に約束を
*これまたお久しぶりのエロゲ
11月中旬〜12月上旬:ギャロップレーサー2000
*競馬シーズンの盛り上がりにあわせ再びはまる
*平行して鋼鉄の咆哮3もプレイ中
12月中旬〜:ギャロップレーサー2000&鋼鉄の咆哮3
*多少飽きが来たもののプレイ中
*angel love onlineのオープンβプレイ
*PERFECT WORLD -完美世界-のCβに応募>結果待ち
*三國志ONLINE>結果待ち
*ギャロップレーサーオンラインのCβに応募>当選
■来年の予定
とりあえず三國志ONLINEのCβに当選すれば最優先。しかし、ギャロップレーサーオンラインも相当魅力があるので今は両にらみ中。PERFECT WORLD -完美世界-に関してはキャラ作成を試したいだけなので速攻で終わる。三國志ONLINEやギャロップレーサーオンラインを大航海時代ONLINE並に廃プレイするかどうかはまだ未定かも。正直、家庭用ゲーム機ゲーム(?)には魅力的なソフトが無いな。今あまりゲーム機でゲームやる気にはなれない。ひとつの事に集中できないと言うのだろうか。web見ながらとかネットラジオ聞きながらゲームやってたりする。もう飽きてるのかなぁ。
今だから言える…
『大航海時代ONLINEって結構、いや相当な良ゲーだった』
(ゲームバランスを除いて)
■昨日の竜王戦第七局
佐藤に勝って欲しかった。今年将棋界を盛り上げたのは佐藤だ(名人戦問題とか女流独立とかは除く)。今年、佐藤は絶好調で何度もタイトル戦の挑戦者になった。しかし、どれも取れなかった。人には好調不調の波があると思う。なんだか佐藤は今年が勝負の年だった気がしてならない。だからこの竜王位は取って欲しかった。結局、佐藤は棋聖位を防衛しただけで終わってしまうのか。
。
コメント
お嬢且つおねえwwwwwの会長が萌えですwwwwwwwww
絵が好きだなぁ
ごめん、キモくてwwwwwwwww
・・・・・すいません、日記リンクしていいですかwww
やってるよ、OPだけ見た
あれってOPスキップできないんだね
なかなか雰囲気は出てたのだけど、
アレ見るのでだれたとは言えない…っ。
>>ジュロー様
リンクはもちろんOKですよ
さっき、ちょっと見ましたけどジュローさんは大航海系の人だったのですね。
見ての通り、私は自分からリンクしてるとこはありません。
なぜかと言うとリンクすると各リンク先の日記の冒頭部分が表示されて、DOLに戻wりwたwくwなwるwかwらw
戯画パルフェのページ見ようとしたらtempoってる
大人気なのですね
現在セカンドマシンにインストール中^^
ありがとうございます。