■阪神タイガースは予定通りに開幕戦を落とし、のち週末に連勝。勢いだけでは無い所を見せ付ける。

私が意外だと思ったのが久保田のピッチングだ。
この投手はオープン戦でもそうだったし、去年までもどうもいまいちぴりっとしない。0点に抑えたとしてもフォアボールやヒットでランナーを出していた。しかし、この2日間はきっちりと抑えてるんだ。スカイAの解説者も言っていた。『久保田は自信をつけたんじゃないか』。久保田がしっかりしてくると、当然防御率は良くなるし、ウィリアムスや藤川にかかる負担もだいぶ軽くなる。今のタイガースには抑えクラス(しかも経験者)が3人いるわけです。今日の試合も考えてみれば5回で先発が降板したら普通はその後のつなぎで困る所。そこでこの久保田が1回でなく2回をしっかり負担してくれている。ウィリアムスと藤川は文句なし、さらに久保田も文句なしとなれば勝ちパターンは本当に完璧だなこりゃ。

野手陣も赤星や今岡にもヒットが出てほぼ問題なし。代打では林が結果を残した。もちろん打線はまだ本調子じゃない。本調子じゃないのに勝っていると見るのか、力の劣る投手にも苦戦させられていると見るのか…。ともかく、この開幕三連戦は三連勝出来なかったことを差し引いても十分な結果だったと思う。さぁ、問題は今週頭からの三連戦で登板する外国人投手だ。


■春のセンバツ甲子園
近畿勢は全滅します他
まだいいんだ、夏こそ本番でしょ


コメント

天花寺
天花寺
2007年4月2日19:46

■春のセンバツ甲子園
決勝戦は東海対決となりますた+.(・∀・)゜+.゜
春はいいんだ、夏はだめぽ

S.T.S.
S.T.S.
2007年4月3日6:03

常葉菊川は安定した戦いだし夏も来そうだよ
うーん、なんか去年の夏の大会が派手すぎたんで、
平凡な大会に感じます。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索