三國志ONLINE_9 生産(金属武器上げ)
2008年2月15日 三國志ON コメント (3)■銀箔やばいなこれ。
銀鉱石10+木炭4>銀の延べ棒4:86経験
銀の延べ棒1>銀箔10:86経験
つまり
銀鉱石10+木炭4で銀箔40になり、86×5=430の経験値
ちなみに20以降の生産NEXTは、/()内は前のNEXTよりの増加分
20>21を10234としてそれ以降25までは1462ずつ増加
25>26:18744(+2662)
26>27:20306(+1562)
27>28:21868(+1562)
28>29:23430(+1562)
29>30:24992(+1562)
これができるのが金属武器基礎・参なので金属武器レベル20から。
それまでは砂鉄10>鉄の延べ棒2>留め金が各46経験ずつでよさげ。
なんかやけに楽だな。
。
銀鉱石10+木炭4>銀の延べ棒4:86経験
銀の延べ棒1>銀箔10:86経験
つまり
銀鉱石10+木炭4で銀箔40になり、86×5=430の経験値
ちなみに20以降の生産NEXTは、/()内は前のNEXTよりの増加分
20>21を10234としてそれ以降25までは1462ずつ増加
25>26:18744(+2662)
26>27:20306(+1562)
27>28:21868(+1562)
28>29:23430(+1562)
29>30:24992(+1562)
これができるのが金属武器基礎・参なので金属武器レベル20から。
それまでは砂鉄10>鉄の延べ棒2>留め金が各46経験ずつでよさげ。
なんかやけに楽だな。
。
コメント
あ、そういえばこの間みかけたぜえええ
ではではw
俺は泰山だけど今回はやる気でてきたや。1系統すらLV30なんてまだまだだけどのんびりやってるよ(^^;;
ちなみに軍略は後衛職だけど、タゲられたらマラソンしてればいいやで突っ込む派。効率なんてどーでもいいけど皆でタイム競ったりS狙おうなんて意識の中、時間が惜しいや。
こないだ長安の前で座りこんでたらなんかアクションの即席を発見しました。名前ですぐわかりましたよ。課金というかアップグレードはしますよ。大航海はもうたいした要素なさげだし、いろんな意味で全体が見えてしまった…。三國志の方はまだまだ見えない。見えて飽きたら終わり。というかきぃやん殿、アップグレードする気なら話つけとくから部曲に来ない?人数多いよw
>>シェーン殿
う〜ん、プレオープンであまり育ててなければ私も泰山だったし。3日目の合戦前に誘われて結構な部曲にはいってしまったんだよね。三國志はオフゲーでも大航海ほど思い入れのあるものではなくて、そんなに長く続くとは思えないからこのまま廬山でいくよ。
俺も軍略は経験値なんて度外視だよ。
わざと30レベルの使ったり、楽しめればおk。