■今年の三月三日は…ひなま(ryじゃありませんよ。
いやそれは毎年だし。

今年の三月三日は将棋界の一番長い日。
知ってる人は知ってるし相当注目が高く、年に一度の楽しみなんて人もいるかもしれない。将棋A級順位リーグ戦の最終局が一斉対局で行われる。今年はこの日の結果によって森内名人への挑戦権が決まる可能性が高い。もう挑戦権争いは羽生(7勝1敗)か三浦(6勝2敗)のどちらかなんだが羽生が絡んでるだけに俺も注目してる。たぶんNHK衛星でも中継あると思うけど最初と夕方と夜の一部が写るだけ。うーん、最初から最後までみたいよ。

今年の将棋界は羽生の年になる流れみたいなのを感じるんだよね。
7大タイトルのうちすでに王将戦は防衛、棋王戦に現在挑戦中、王座は保持。
名人に挑戦し名人を取れば永世名人の資格を得られるし、竜王を取れば永世竜王?の資格もある(というか今年羽生が挑戦者になった時点で現竜王の渡辺と永世竜王をかけた戦いに)。あと去年失った王位戦のリベンジというものもある。ストーリー的には総取りの筋もあるんだよな〜ただ竜王戦で緒戦負けwしかも相手は深浦王位かよ。

■2007年獲得賞金・対局料ベスト20
が将棋連盟サイトに公開されている。
一位はやっぱり羽生、ただし二年連続一億割れ。5位まではタイトルホルダーが続き6位は名人戦挑戦の郷田、7位は王座挑戦の久保。まぁなんていうか20位までは順当だね。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索