■どこも人数が揃わないのか?これから昇ろうとする部曲といくら強いと言われていても人数がいない部曲…今日は募集をだす部曲が少なく、魏の1部曲と呉の3部曲がほぼ総当りリーグ戦のような形で対戦してたみたいだ。

今日は全部で5戦、二戦目と三戦目で盟主をやる。1勝1敗。
うん、この2戦に限り撤退の面で問題は少なかったな。ただ、まだ戦闘中にチャット見逃しが”かなり多い”模様。自陣前にひきあげるように、敵陣前で深追いする前に、ポイント差を見て万が一負けることの無いように…。何度退却マクロを連打したかわからない。頼むから見逃さないでくれ。一応発声も入ってるんだが…。

三戦目のラスト、ポイントリードで残り一分。
負けてる相手が戦法入れて突っ込んできた。こちらは自陣へ引き上げ、さてここで俺はどうしたか?通常通り速攻カウンターの戦法(渇望)を入れて正面から攻撃に出た。しかし、これは3つの甘いミスがあったとあとで反省。まず一つ目はそもそもポイントリードしてて残り1分きってるんだから出る必要はなかったかと。頭の中に後から相手にグダグダ文句を言われるのが嫌だからという妥協に近いものがあった。二つ目は正面から出ずに裏から回るべきだったんじゃないかと。相手は正面に待機してるんだし、こっちが打って出た瞬間は待ち構えている相手の方が有利。三つ目は相手の戦法切れを確認せずにこちらが戦法を入れ始めた事。相手は負けてるので攻めるしかない、切れるのを待って(・∀・)ニヤニヤすればよかったか。
万が一、負けていたら最大の敗因になる場面だった。

久々に充実した部曲戦だった気がする。

部曲員を貸し借りしてやる部曲戦に反対な立場はかわらない。
事前から話しつけていた交流戦とかなら構わんよ。しかし、ガチ勝負ではな。ただの対人戦じゃあ…思い入れが少ない。
なんでこんなに部曲戦人口少ないんだろう。。。
合戦より緻密で緊張感があって面白いと思うんだけどなぁ。


■7/24アップデート情報

俺の注目ポイント2つ。
1.新ダンジョンで獲得できるスキル
 装備はどうでもいい。新しい種類の未鑑定竹簡が出るという事かな?それともスキル自体がドロップか宝箱からでるのかな?

2.銭荘にアイテムをまとめて移動できる機能
 まってました。生産が多い俺には便利機能、ついでにトレードや売却する時にアイテムを移動させた場合、若干のラグがあるのも修正して欲しい。

以上、他は特にどうでも良し。


■昨日の虎
正直、一回の守りで見るのをやめたくなる状況だった。二回もそうだったけど相手の攻撃がことごとく玉際で防げてない。グラブには当ててもはじかれてヒット、エラー、デッドボール…気持ちが相手に負けてるのか?それじゃ勝負は勝てない。

で、見るのをやめて寝て起きたらこの逆転劇だw
一応知識として巨人先発の内海は立ち上がり良くてもワンチャンスでくずせる事があるというのは頭にあった。ただし、一回二回は実際にそうなる流れではなかった。
優勝するチームには年に何度か奇跡(ry


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索