俺だけの、、、しかも仮説だ

1.部曲名声は1日毎に累積計算される
2.合戦参加部曲員の獲得ポイントの平均で計算される
3.500ポイント毎に1上昇し、3が上限である

例えば1陣と3陣で4人がそれぞれ
(1陣:600、700、800、900)
(3陣:800、900、1000、1200)
を取ったとするとまず1陣平均が750。部曲名声が500ポイント毎に増えるという考えから、1陣で1上昇する。ここで平均750-500=250。この250が次の陣に累積される。
3陣平均が950。ここに先ほどの250を累積して1200。同じく部曲名声が500ポイント毎に増えるという考えから、3陣では2ポイント上昇する。ちなみに1200-500×2の200ポイントは次の合戦には累積されない。また、いくら獲得ポイントが多くても1陣あたりの名声上昇は3が限度である。

俺の仮説はこんな感じだ。
もうちょっと合戦前に部曲移籍して試してみたい。

前回魏vs呉の合戦の第三陣、呉はだいたい450で魏は350の合計800人くらいだっけ?
連合は部曲で組んでるが動きは戦法無しのソロって感じで参戦して成績は1450点くらいの27位。この程度でも27位ある。合戦終了直後に成績が表示された第一感、順位はこれくらいだろうけど点数低いなぁと思った。2800点だとか3000点だとか聞くけどこれを毎回取るのはかなり難しいのじゃないだろうか。こういうのを言う人はそれなりの点を取った時しか言わないだろうから目立つってのもw
次の土曜日の合戦は別キャラで練丹で突撃連合で出てみようと思う。まぁここでたまたま高得点が出たからといってそれが結論でもないわけだけど参考にはする。

でもな~やっぱり部曲名声っていったらその部曲の活躍度のはず。
平均で無く合計で判断してもいいと思うな。


以下、また愚痴。
対人部曲ってなんだろう…。
俺が早めに落ち、某Gさん(日記に名前でてるけどw)が遅くにinした火曜日、紅白も対外もやってないっぽいな。

対人部曲ってなんだろう…。

闘技仕合が出来る事で部曲戦が軽視される可能性を危惧してる。
やっぱ闘技仕合は毎日やるんじゃなくて期間限定がいいな。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索