■目標立てたわりにいきなりいい加減になりつつある
24将棋って昔からあんまりかわらないね。
将棋連盟と提携しても、普通のMMOがハンゲームなんかと提携した時みたいに初心者ばっかりが入ってくるわけでもない。むしろ将棋ってオフラインの方が主流なわけで妙に強いのが下級クラスにいたりする。というわけで駒落ち戦にはまって以来あいかわらず6級うろうろなわけです俺。駒落ち戦は常に先手で指せるのが気持ちいい。
今週こそは羽生先生、永世竜王へ
年末かけこみスケジュールで前局より一週間後の対局となっております。
今シリーズ(第二十一期竜王戦七番勝負)はどれも大局感の勝負ですね。
第四局は挑戦者の羽生先生が終盤に若干見誤った感じ。
大局感って本当に大事で棋士の格を表しているといっても過言じゃない。
というものの素人の俺にはだいたいにしか判断できないけど。
俺も不利な状況であっても常に冷静に勝機を見つけられるようになりたい。
■黄河鯖
なんとか泰山での友人にもちつもたれつの話をつけて戦術上げの目処が立った。ついでに攻撃も上げさせてもらおう。
■昨日突如として”ラ・セーヌの星”に興味が出て、今日消えて行った…
ず~っと前にケーブルテレビの某チャンネルで見れたのだよねぇ。ラ・セーヌの星はそれまで全然知らなかったアニメ番組だけど、ストーリーが判りやすくて面白かった。そのチャンネルはその当時ラ・セーヌの星に限らず昔の番組の再放送をたくさんやってたけど、最近では昔の番組はほとんどやらなくなって悲しい限りだ。数年前くらいの番組か最新番組ばっかり…なんでこうなっちゃったんだろう。少なくとも90年代初期以前のが見たいよ。
。
24将棋って昔からあんまりかわらないね。
将棋連盟と提携しても、普通のMMOがハンゲームなんかと提携した時みたいに初心者ばっかりが入ってくるわけでもない。むしろ将棋ってオフラインの方が主流なわけで妙に強いのが下級クラスにいたりする。というわけで駒落ち戦にはまって以来あいかわらず6級うろうろなわけです俺。駒落ち戦は常に先手で指せるのが気持ちいい。
今週こそは羽生先生、永世竜王へ
年末かけこみスケジュールで前局より一週間後の対局となっております。
今シリーズ(第二十一期竜王戦七番勝負)はどれも大局感の勝負ですね。
第四局は挑戦者の羽生先生が終盤に若干見誤った感じ。
大局感って本当に大事で棋士の格を表しているといっても過言じゃない。
というものの素人の俺にはだいたいにしか判断できないけど。
俺も不利な状況であっても常に冷静に勝機を見つけられるようになりたい。
■黄河鯖
なんとか泰山での友人にもちつもたれつの話をつけて戦術上げの目処が立った。ついでに攻撃も上げさせてもらおう。
■昨日突如として”ラ・セーヌの星”に興味が出て、今日消えて行った…
ず~っと前にケーブルテレビの某チャンネルで見れたのだよねぇ。ラ・セーヌの星はそれまで全然知らなかったアニメ番組だけど、ストーリーが判りやすくて面白かった。そのチャンネルはその当時ラ・セーヌの星に限らず昔の番組の再放送をたくさんやってたけど、最近では昔の番組はほとんどやらなくなって悲しい限りだ。数年前くらいの番組か最新番組ばっかり…なんでこうなっちゃったんだろう。少なくとも90年代初期以前のが見たいよ。
。
コメント