■先週(先々週)?、投手で入団したんだけど、投手はどうもストレスが溜まっていけない。野手で新たに作り直す事にした。

ドラフト3位、外野手

ミートカーソルがCであとはパワーから何から何までE評価の能力だった。
チャンス4

これで3日かけて1年目を終わらせる。
打率.391-打点121-本塁打20
やっぱり…これでもかなり抑えた(わざとバントしてアウトになる)方なんだ。
弾道1のくせに強振しまくったから二塁打が多い多い。
あっさりと新記録。どうもいまいち簡単に行き過ぎてつまらない。
故障が直った復帰一戦目でまた故障とか…とういうのはなんか現実みあるな~と。

シーズンはセリーグ優勝、パリーグ優勝のダイエー(ソフトバンクじゃない)と戦って俺がサヨナラ含みホームラン4,5本打ったのに2勝4敗で負け。甲子園でサヨナラ勝ちした事といえ、ほぼ史実通りにすすんだ2003年でした。

初めての契約更改
600万>3000万
査定漏れを指摘したけど、2回とも選んだ選択肢の項目は査定に含まれてたので額は変動せず。あと提案で特守追加。どうも守りが弱いと途中で変えられてる気がする。スタメンで出ながら1打席も回ってこなかった時とかwもうちょっと額が上かなと思ってたけど、裏事情で最大5倍までしか上がらないというものらしいので納得。2004年は1億目指すぜ。

2003年末、阪神では史実通り広澤さん引退。
そして工藤(巨人)が早々に引退してしまった。
FAで松井(西武)が中日に、阪神には大島(オリックス)が来た。
あ、いや…他人の事だしポジションかぶってるわけでもないからいいんだけどね、、、大島でも…。

そして2004年開幕
能力は秋季&春季キャンプの効果もあってミートB-パワーD-弾道2、後は守備だけ初期能力から1上がってた。


■そういえばペナントモードやってると、せっかく育てた選手が簡単にFAで出て行ってしまうときのつらさが身にしみて判る。引きとめようと最大級の条件を出して交渉しても他球団に行っちゃうんだよねぇ…悲しくなるわ。FAじゃなくてもトレードや交渉不調で選手が流出してる広島や横浜、ヤクルトのファンってよく耐えられるなぁと思った。

横浜ってなんでこんなに勝てないチームになっちゃったんだろう。
2003年はそこそこ活躍したはずの古木とかどこいったんだろうか。こいつに加えて今活躍中の内川、村田、吉村??とソフトバンクに行った多村とかこの辺皆いたら相当な打線になってた気がするんだけど、、、なんか選手の管理が上手くいってないみたいだね。

実質的に解雇の大矢監督は不運だ。だって97年までの監督時代、斉藤、三浦、佐々木、谷繁、鈴木、石井、波留、佐伯、ローズなど揃えてようやく優勝を狙えるチームに育ったと単に解雇だったし(実際98年横浜優勝かつ日本一)。今回も必要な戦力を整えてもらえず、まだシーズン1/3程度なのに休養を指示される。球団フロントは大矢監督と話し合って…とか言ってるけど、実際は電話で休養してくれと一方的に言っただけでしょ。休養が決まった時、会見の席も用意されなかった大矢監督の無念のコメントからもそう受け取れる。監督を辞めさせるなら辞めさせるでちゃんとそういう場をもうけて、同時に当然球団フロントの処分も発表する。そうしないと納得がいかない。


■もうひとつプロ野球絡みで、株式会社ステラの関西独立リーグ分配金未払い逃げ事件
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/kansai_independent_baseball_league/news_list/?pn=1
まぁこの辺の話。

 今年3月に開幕した関西独立リーグが“空中分解”した。リーグから球団に支払われる予定だった「分配金」各3000万円が未払いになっている問題で、4球団と来季から参入する三重の代表が20日、リーグの中村明代表(47)と和歌山市内で協議を行い、分配金は支払われないことが決まった。
その後、中村氏は「手元に資金はない。これ以上、迷惑はかけられない」と釈明し、問題の責任をとるかたちで撤退を表明。


運営会社は、”金が無いから所属4球団に約束していた分配金を払わない”って身勝手に主張する事が通るのか?本当に腹立たしい。本気で首つれと思う。運営会社ステラの中村社長は、事前に支払う用意があると言っておきながら交渉の席で支払い猶予を求めるとかアホか…。

運営会社は金がどうにもならないのを判っていて、所属4球団に対しこの事態を説明するのが遅れた。それがますます4球団を窮地に追い込んでいる。まぁこんな感じだろう。運営会社の雲行きが怪しいとわかった時点で、4球団は独自になにか動く事も考えただろう。だが、運営会社の意向を無視すれば予定されている分配金が穏便にもらえなくなる可能性がある。だから独自には動けなかった。

そして20日、4球団は運営会社との交渉決裂によりリーグからの脱退を表明と言った所。運営会社は約束の分配金を支払わず居ながら夜逃げ状態。状態が悪くなってから事を公にする…いいかげんすぎる。ステラってどんな会社なんだろ、中途半端なベンチャー企業なんじゃないのか。子供が会社ごっこをしてたようなもんだな。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索