■パリーグ楽天の話。

クライマックスシリーズ2ステージ/CS1ステージ勝者 楽天×シーズン優勝 日本ハム

今日も岩隈で負けたらしいね。
昨日の大逆転負けで、今まであった勢いが一気にしぼんじゃったね。ここから楽天が日本シリーズに出るには4連勝(1引き分けも許されない)が必要なんだっけか。その昨日の試合の楽天先発は永井。いつも岩隈、田中ばかり言ってきたけど永井をわすれてたわけじゃない。日本シリーズに出たら第一戦岩隈、第二戦永井だと思ってた(ただし、東京ドームでは連敗予想だけど)。田中は第二エースだから本拠地の初戦、後はリリーフ待機もしくは第七戦先発とね。それも夢と終わりそうだ。

昨日の試合なんか打つべき人がきっちりと打って負けたなんて…。

確かにこのまま終わってその原因を勢いが無くなった事とするなら、戦犯はボコボコ撃たれた救援陣(特に福盛)になるんだけど、もっと前から伏線があったような気がする。それはここ最近の野村監督の言動。どうも私には自分で自分の晩節を汚してるように見えた。リンデンの件では無いよ、監督解任の件。楽天がこれからも勝っていくにはまだやらなければならない事があると続投を望んだ野村監督。だが契約は契約と言われて、プロ野球の慣例を持ち出して反論。シーズン途中で球団関係者(不明)からCS進出なら続投もあると言われて、それを信じてたのなら確かにみじめではあるが、、、

自分で問題を表だって大きくしてどうするんだ。
後でまずいと気付いたのか選手が行った焼き肉決起集会を持ち出して、チームの一体感を強調する発言をしてたな。野村監督はマスコミを利用して世間の声が大きくなれば続投の目があると思ったのかな。どうも当てがはずれたようだ。当てが外れたと言えば、野村監督がタイガースの監督をやった初年度。シーズン中盤にさしかかる頃に当時星野監督だった中日を抜いて首位に立った(記憶違いで首位を追いつめた程度だったかも)。結局この年のタイガーズは最下位に沈むんだが、一時優勝を意識してしまったという話を聞いた事がある。

日本一の知将でも誤る事がある。


中日ファンと日本ハムファンには悪いが、俺ははっきりいって日本シリーズでの対戦カードは巨人と楽天が一番見たい。というかそれ以外になってもほとんど興味がない。興味のもちようがないでしょ。巨人はあいかわらず巨人だしw、楽天はノムさんと勢いでどこまでいけるかというのを見てみたい。

CS2ステージ第三戦の楽天は先発田中にすべてを託してくるんだろうな。
第四戦以降は??
見えたね。
パリーグCS2ステージ 日本ハム3勝(+1)-楽天 1勝

ちなみに
CS2ステージ第一戦のTV中継は、巨人×中日が日テレ系、ハム×楽天がNHKBS1
CS2ステージ第二戦のTV中継は、巨人×中日が日テレ系+NHKBS1
(ハム×楽天はGAORAで両日とも中継あり)
(日テレ系は30分だけ延長あり)


■タイガースの選手獲得報道
いっぱい名前が上がるし、上がったらかならず手をあげるタイガースと関西スポーツ紙。今の所”決定的”という文字が躍ったのはマリナーズ退団の城島だけなんだけど、タイガースには普通に来ないでしょ?

もうすでにどこかの球団と話が出来ていて、年棒交渉を有利にするために決断を遅らせている(正しくは代理人に遅らせるように言われている)のじゃないかな。城島本人は出場機会を求めたマリナーズ退団のようでそれは本心だと思う。ただ、代理人ってのは契約者の年棒が上がれば上がるほど自信の報酬も増えるだろうしね。後、必要なのは入団への理由付けか…。

しかーし、なぜ大リーグで別の球団を探さなかったんだろう。


コメント

シェーン
2009年10月23日12:46

楽天、きっついよねー。サヨナラ満塁HRで一気に流れをもっていかれたのをズルズルひきずってる感じ。流れさえしっかり取り戻せば面白くはなりそうだが・・
しかし日ハムじゃーダル出てこないと巨人に負けてしまう悪寒。楽天のあの勢いこそが期待感持てたんだがなぁ。来年は(楽天に)芽はないと思えるしね。

S.T.S.
2009年10月23日21:04

日本シリーズ~来季の予測に関しては全く同感かなぁ。
来季の楽天は”無い”と思う。正確には”無い”確率の方が高いというのかな。というのは、新しく来る監督がやりたい野球を今の選手達が監督の期待通り出来るかどうかという確率の問題。いつのまにやら元広島のブラウン監督が候補らしいけど、どうかなぁ。外国人監督と言う事で野村監督の後というプレッシャーを感じる事は少ない”だろう”、そのために自由に采配をふるいやすいってどっかの記事に書いてあったね。

しかし、巨人も結構ピンチだったりするね。
今日も今の所負けてるし…。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索