唯一の世界標準>高木美帆
2010年2月24日 いろいろ■唯一の世界標準、高木美帆選手
世界との壁については前項で書いてきたが、ここに唯一といっていい世界標準の選手がいる。高木美帆。日本では若いというだけでマスコミがとりあげるスピードスケート女子1000mと1500m代表選手。実力は他の選手より劣るのに、大会前のマスコミの扱いはメダリストになった加藤/長島より上だった。この選手の結果は散々なもの…特に1000mは最下位。
では、なぜこの選手が世界標準と考えるのか。。。
世界のトップクラスの選手がいる国では決して注目されないだろう。少なくとも相対的なマスコミの扱いは日本よりも少ない。
では、なぜこの選手が世界標準と考えるのか。。。
オリンピックで上位に来てる国ではね、この年齢ではこの選手クラスがあたりまえなんだよ。これが世界標準という理由。若いだけじゃ全く注目されない。じゃあオリンピックに出てきてる選手はというと、こういう若くて実力のある選手が何十人もいるなかからさらに選ばれた選手。若くて実力のある選手の中からさらに選抜された選手が世界で戦ってくる。あれ?でも日本選手でもそこそこ世界のトップで戦える選手いるじゃん?という疑問はあると思う。それはおそらく実力のつけ方が違うと思う。
なんか上手く表現できないんだが…
日本の選手は叩き上げタイプが多いから場数を踏まなければならないけど、踏めないという現実。
ほんとうに上手く表現できない…頭にはイメージが浮かんでるんだが
世界との壁は選手層である、という簡単な結論に至る。
■という所でフィギュアスケート女子SP
(  ̄□ ̄) 2chでさんざん愚痴って憂さ晴らししました
もうね、ジャンプでもスノーボードでも主観の入る採点が必要な競技はオリンピックから除外するか、採点部分を無くすか(ジャンプだったら飛距離のみで判定)、採点部分に主観が入らないようなシステムを組むかするべき。
カーリングなんて惨敗(というのは少しかわいそうか)だけど、負けて納得でしょ。選手は自分達がミスしたから負けたと判るんだから。いや、納得しなければならないはず。
。
世界との壁については前項で書いてきたが、ここに唯一といっていい世界標準の選手がいる。高木美帆。日本では若いというだけでマスコミがとりあげるスピードスケート女子1000mと1500m代表選手。実力は他の選手より劣るのに、大会前のマスコミの扱いはメダリストになった加藤/長島より上だった。この選手の結果は散々なもの…特に1000mは最下位。
では、なぜこの選手が世界標準と考えるのか。。。
世界のトップクラスの選手がいる国では決して注目されないだろう。少なくとも相対的なマスコミの扱いは日本よりも少ない。
では、なぜこの選手が世界標準と考えるのか。。。
オリンピックで上位に来てる国ではね、この年齢ではこの選手クラスがあたりまえなんだよ。これが世界標準という理由。若いだけじゃ全く注目されない。じゃあオリンピックに出てきてる選手はというと、こういう若くて実力のある選手が何十人もいるなかからさらに選ばれた選手。若くて実力のある選手の中からさらに選抜された選手が世界で戦ってくる。あれ?でも日本選手でもそこそこ世界のトップで戦える選手いるじゃん?という疑問はあると思う。それはおそらく実力のつけ方が違うと思う。
なんか上手く表現できないんだが…
日本の選手は叩き上げタイプが多いから場数を踏まなければならないけど、踏めないという現実。
ほんとうに上手く表現できない…頭にはイメージが浮かんでるんだが
世界との壁は選手層である、という簡単な結論に至る。
■という所でフィギュアスケート女子SP
(  ̄□ ̄) 2chでさんざん愚痴って憂さ晴らししました
もうね、ジャンプでもスノーボードでも主観の入る採点が必要な競技はオリンピックから除外するか、採点部分を無くすか(ジャンプだったら飛距離のみで判定)、採点部分に主観が入らないようなシステムを組むかするべき。
カーリングなんて惨敗(というのは少しかわいそうか)だけど、負けて納得でしょ。選手は自分達がミスしたから負けたと判るんだから。いや、納得しなければならないはず。
。
コメント