■2010FIFAワールドカップ 南アフリカ大会
とりあえず地上波のテレビ中継は全部見てる…はず。
地上波+NHKBSを含めても全試合中継放送しないんだね。
非常に残念だ。
昨日のドイツの試合もなかった。
(つまんねー特集やってないで試合を映せNHK)
んで、もうほとんどの人が思ってるんじゃないかと思うけど、ブブゼラの音がうるさくてかなわん。テレビ見てるだけで、盛り上がりとかいう話ではなく、暑苦しい感じがする。だからグラウンドレベルでは計り知れない大音響なんだろうね。
とにかくあれは禁止にして欲しい。
今日、日本-カメルーン
当然、日本が勝つ期待はするよ。
サッカーの事なんもわからん俺だけど、日本チームが勝つとうれしいからね。
しかし、韓国が見事な勝ち方をしたな~
4強を目指すってのはこういうチームが言うと現実味があるように聞こえるわ。
■交流戦オリックス優勝
ですか…タイガースは対オリックスの対戦成績1勝3敗でした。全体では11勝12敗1分の1つ負け越した。うーん、タイガースだけをみれば致命的ではないんだが、セリーグの首位巨人が少し離れちゃったからペナントレース的には苦しくなった。
。
とりあえず地上波のテレビ中継は全部見てる…はず。
地上波+NHKBSを含めても全試合中継放送しないんだね。
非常に残念だ。
昨日のドイツの試合もなかった。
(つまんねー特集やってないで試合を映せNHK)
んで、もうほとんどの人が思ってるんじゃないかと思うけど、ブブゼラの音がうるさくてかなわん。テレビ見てるだけで、盛り上がりとかいう話ではなく、暑苦しい感じがする。だからグラウンドレベルでは計り知れない大音響なんだろうね。
とにかくあれは禁止にして欲しい。
今日、日本-カメルーン
当然、日本が勝つ期待はするよ。
サッカーの事なんもわからん俺だけど、日本チームが勝つとうれしいからね。
しかし、韓国が見事な勝ち方をしたな~
4強を目指すってのはこういうチームが言うと現実味があるように聞こえるわ。
■交流戦オリックス優勝
ですか…タイガースは対オリックスの対戦成績1勝3敗でした。全体では11勝12敗1分の1つ負け越した。うーん、タイガースだけをみれば致命的ではないんだが、セリーグの首位巨人が少し離れちゃったからペナントレース的には苦しくなった。
。
コメント