■三國志12
(公式サイト)http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12/
(4亀)http://www.4gamer.net/games/140/G014076/20110915043/
公式サイトにはなにも無くて、製作発売が発表されただけみたいな…
約5年ぶりってある。まだ5年しか経ってないのか…あの『糞藝爪覧』からもう7,8年は経ってると思ってたよ。4亀の戦闘部隊が写っている画像をみると、最近の信長の野望みたいなリアルタイム戦闘シーンになるらしい。ゆっくり考えられないから俺はすきじゃないんだよねコレ。かといっていちいち時間ストップするなんてのも雰囲気がそがれる。
『数百に上るキャラクターは新たに描き下ろされるという』
4亀の画像によるとどうみても新たに書き下ろされたというより、過去画像を修正しただけみたいな感じが…。
『PK商法、DLC商法、バグ満載』
すべて否定されれば神なんだけど、すべて存在するのがコーエー。
大航海時代、太閤立志伝、鋼鉄の咆哮、提督の決断、このあたりのPC版の続編は発売されないのかね。新しいハードがでたら、過去の遺産に頼るかのように過去作の移植版の発売だけは行われているが。ユーザー独自による進展性の低いコンシューマ版はもう出さなくていいと思う。
(公式サイト)http://www.gamecity.ne.jp/sangokushi/12/
(4亀)http://www.4gamer.net/games/140/G014076/20110915043/
公式サイトにはなにも無くて、製作発売が発表されただけみたいな…
約5年ぶりってある。まだ5年しか経ってないのか…あの『糞藝爪覧』からもう7,8年は経ってると思ってたよ。4亀の戦闘部隊が写っている画像をみると、最近の信長の野望みたいなリアルタイム戦闘シーンになるらしい。ゆっくり考えられないから俺はすきじゃないんだよねコレ。かといっていちいち時間ストップするなんてのも雰囲気がそがれる。
『数百に上るキャラクターは新たに描き下ろされるという』
4亀の画像によるとどうみても新たに書き下ろされたというより、過去画像を修正しただけみたいな感じが…。
『PK商法、DLC商法、バグ満載』
すべて否定されれば神なんだけど、すべて存在するのがコーエー。
大航海時代、太閤立志伝、鋼鉄の咆哮、提督の決断、このあたりのPC版の続編は発売されないのかね。新しいハードがでたら、過去の遺産に頼るかのように過去作の移植版の発売だけは行われているが。ユーザー独自による進展性の低いコンシューマ版はもう出さなくていいと思う。
コメント