■課金時期が迫る

 はーい、また大航海時代ONLINE(以下DOL)の課金時期が迫ってまいりました。inしてもやる事は陸戦テクニック上げの続きと決まってます。今回は拡張パックの実装にあわせての課金という事でフル稼働させてみようとは一応の予定。

 とはいえ、拡張パックを全てのアカウントに適応する気などもちろん無い。発表されたアップデート情報に面白いと思うコンテンツが1つもないのだし、近年のアップデートの例から行って未発表の要素を入れてくる余裕なんて皆無だから様子見は当然だね。

 いいかげん納品とか日参とか以外の要素(楽しみ)をつくってほしいなぁと。三國志ONLINEの裏石林みたいな、トップクラスでもギリギリクリアできる難易度だけど、クリアにこだわらなければワイワイ楽しめてそれなりに収穫もある、というコンテンツが理想。

 テクニック上げなどで大活躍の体験版アカウントの期限が14日で区切られる事になったのだっけか。体験版アカウントでテクニック上げ用キャラを作るのは1日でできる事はできるが…って確かレベル制限もオリジナル版と同じになったはず。という事はテクニック上げ用キャラが作りやすくなるという事である。

 そう言えば忘れてたけど、前の無料期間中に倉庫アカウントにつっこんだ冒険用アイテムを無料期間がある内に取り出さねばならんのだった。復帰者キャンペーンで無料期間が付与されるのは来週のメンテ前まで…それまでにinしてメインアカウントにアイテムを移動して置かねばならん。


と、まぁこんなところでオフゲーは来週月曜日くらいまでだね。


■ジルオール インフィニット

 そのオフゲーのPS2版ジルオール。30時間ほどではまだプレイに慣れてないせいか、すぐに時間軸が進んじゃってイベントをこなしきれてない。まだ経験値やソウルポイントなどを稼ぎたいのに、勝手に戦争が始まって本来その前にこなしてるはずのイベントをこなせてなくて、以降の連続イベントが未発生に終って…仲間にできるキャラクターが死んでしまうという…。

 時間に余裕のあるのは基本的に序盤と終盤だけなのかな。中盤はイベント密度の割りに余裕が無い。全体を把握するのに100時間はかかりそうだ。また次のDOL課金切れしたらやろう。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索