日本ダービー’13言い訳
2013年5月26日 野球&競馬■日本ダービー’13言い訳
1着 キズナ
2着 エピファネイア
3着 アポロソニック
4着 ペプチドアマゾン
5着 ロゴタイプ
9着 コディーノ
まぁ良かったんじゃね武豊。という言葉で始めようか…_| ̄|■
かつてダンスインザダークとエアシャカールに乗ってるときにやられたような事(ゴール前強襲)を、今日は逆に武豊かがエピファネイアと鞍上福永に対してやったね。”どや!福永、ダービーはこうやって勝つんや”って本当に思ってそうな勝ち方だった。今度は福永が同じようにダービーを勝てば良い。
1着キズナ、内枠だったので最初予想通り最後方近くまで下げた。でも俺、この時点では下げすぎなんじゃないかと思った、でもそうではなかったらしい。仕掛けの4コーナー、キズナの周りが動いているのとほぼ同じような感じで動いてたので、これはちょっと遅いんじゃないかと思った、でもそうではなかったらしい。結果、ゴール前でキッチリ伸びている(3着集団はともかく2着のエピファネイアは少し抜けて前にいたから前がたれてたわけではない)。
2着エピファネイア、俺はこの馬の着順がもっとも意外だった。ソエが出る=馬が若いという事で”買い”になるのは秋以降本格化してからだと思ってた。逆に意欲的に調教されたたという情報が出てたコディーノが全く伸びなかったね。ま~本当に不安要素であるなら情報は流さんよね。
3着アポロソニック、この馬直線入り口で先頭にいながら最後まで粘った。粘って集団の中では一番先着し3着。この馬も強い競馬をしたんじゃないかな。
5着ロゴタイプ。中団に構えながら4コーナーから上がってきて、先頭にならんだあと突き抜けるか?思わせたのは、直線の坂を上りきる直前の一瞬だけだった。ペースは1000m通過が60.3で早くは無かったし、疲労やスタミナの問題?それとも何か故障でも抱えているんだろうか。皐月賞馬が特になんの変哲もないレースだったダービーでこんな競馬をするのは珍しいと思う。レースのペースに関して強いて言うなら2ハロン目がえらい早いね。他のG1レースを見ても10.5というのはそうそう見られない。
というところで、4強の内俺が不安要素が大きいんじゃないかと思って評価を下げてた2頭が上位に来て、順調じゃないかと思ってた2頭が下位に沈みましたとさ。
。
1着 キズナ
2着 エピファネイア
3着 アポロソニック
4着 ペプチドアマゾン
5着 ロゴタイプ
9着 コディーノ
まぁ良かったんじゃね武豊。という言葉で始めようか…_| ̄|■
かつてダンスインザダークとエアシャカールに乗ってるときにやられたような事(ゴール前強襲)を、今日は逆に武豊かがエピファネイアと鞍上福永に対してやったね。”どや!福永、ダービーはこうやって勝つんや”って本当に思ってそうな勝ち方だった。今度は福永が同じようにダービーを勝てば良い。
1着キズナ、内枠だったので最初予想通り最後方近くまで下げた。でも俺、この時点では下げすぎなんじゃないかと思った、でもそうではなかったらしい。仕掛けの4コーナー、キズナの周りが動いているのとほぼ同じような感じで動いてたので、これはちょっと遅いんじゃないかと思った、でもそうではなかったらしい。結果、ゴール前でキッチリ伸びている(3着集団はともかく2着のエピファネイアは少し抜けて前にいたから前がたれてたわけではない)。
2着エピファネイア、俺はこの馬の着順がもっとも意外だった。ソエが出る=馬が若いという事で”買い”になるのは秋以降本格化してからだと思ってた。逆に意欲的に調教されたたという情報が出てたコディーノが全く伸びなかったね。ま~本当に不安要素であるなら情報は流さんよね。
3着アポロソニック、この馬直線入り口で先頭にいながら最後まで粘った。粘って集団の中では一番先着し3着。この馬も強い競馬をしたんじゃないかな。
5着ロゴタイプ。中団に構えながら4コーナーから上がってきて、先頭にならんだあと突き抜けるか?思わせたのは、直線の坂を上りきる直前の一瞬だけだった。ペースは1000m通過が60.3で早くは無かったし、疲労やスタミナの問題?それとも何か故障でも抱えているんだろうか。皐月賞馬が特になんの変哲もないレースだったダービーでこんな競馬をするのは珍しいと思う。レースのペースに関して強いて言うなら2ハロン目がえらい早いね。他のG1レースを見ても10.5というのはそうそう見られない。
というところで、4強の内俺が不安要素が大きいんじゃないかと思って評価を下げてた2頭が上位に来て、順調じゃないかと思ってた2頭が下位に沈みましたとさ。
。
コメント