艦これ46 次回の大鳳建造
2014年1月27日 艦コレ■艦これ46 次回の大鳳建造チャレンジ
次回の大鳳建造チャレンジだが、4000/2000/50000/5200/20でやろうと思う。
なぜか…?
1.燃料4000以上で戦艦や巡洋艦が非常に出にくくなる>空母率向上?
2.ボーキサイトは7000だろうが6000だろうが5200だろうが大鳳率はほぼ同じらしい
3.ボーキサイトが5200未満で空母系以外の水上艦艇が混じる
4.ボーキサイトが5200だと5回チャレンジできる
以上4点より、私はこの資源配分と決めた。
なお、私が15%あたりだと思っていた大鳳出現率だが、どうやら10%ないかもしれないという位のようである。こりゃ厳しいな…。正規空母率は40%くらいありそうだけど、大鳳出現率が10%以下じゃなぁ。まさか、全7種の正規空母が均等な出現率で設定されてたりするんじゃ。
それにしても大型建造は負担が大きい。3時間とか2時間半とか出ると本当にがっくりきてしばらく何もやる気がなくなるね。せめて持っていない翔鶴級が出てくれれば少しは救われるんだが、大抵隼鷹/飛鷹/まるゆ/赤城/加賀/蒼龍のいずれか。稀にあきつ丸、でももうあきつ丸はいらない。俺の持ってる4つの大発&改でもらえる航空機2種×3セットを差し出すから、大鳳一隻と交換して欲しい。そんな気持ちで一杯です。
■今日もそこそこ調子良かった2-2の羅針盤
4セット計8出撃+潜水戦隊1出撃でクリア。無駄は4回でした。
。
次回の大鳳建造チャレンジだが、4000/2000/50000/5200/20でやろうと思う。
なぜか…?
1.燃料4000以上で戦艦や巡洋艦が非常に出にくくなる>空母率向上?
2.ボーキサイトは7000だろうが6000だろうが5200だろうが大鳳率はほぼ同じらしい
3.ボーキサイトが5200未満で空母系以外の水上艦艇が混じる
4.ボーキサイトが5200だと5回チャレンジできる
以上4点より、私はこの資源配分と決めた。
なお、私が15%あたりだと思っていた大鳳出現率だが、どうやら10%ないかもしれないという位のようである。こりゃ厳しいな…。正規空母率は40%くらいありそうだけど、大鳳出現率が10%以下じゃなぁ。まさか、全7種の正規空母が均等な出現率で設定されてたりするんじゃ。
それにしても大型建造は負担が大きい。3時間とか2時間半とか出ると本当にがっくりきてしばらく何もやる気がなくなるね。せめて持っていない翔鶴級が出てくれれば少しは救われるんだが、大抵隼鷹/飛鷹/まるゆ/赤城/加賀/蒼龍のいずれか。稀にあきつ丸、でももうあきつ丸はいらない。俺の持ってる4つの大発&改でもらえる航空機2種×3セットを差し出すから、大鳳一隻と交換して欲しい。そんな気持ちで一杯です。
■今日もそこそこ調子良かった2-2の羅針盤
4セット計8出撃+潜水戦隊1出撃でクリア。無駄は4回でした。
。
コメント