艦これ63 春イベ4
艦これ63 春イベ4
■艦これ63 春イベ4

 谷風キトゥァ━(゚∀゚)━!
 谷風またかよw
 熊野キトゥァ━(゚∀゚)━!
 熊野またかよw
 三隅キトゥァ━(゚∀゚)━!
 三隅またかよw

軽巡:五十鈴 (応急修理員、三式爆雷、三式ソナー)
戦艦:大和 (46.0cm、46.0cm、32号電探、21号電探)
駆逐:島風 (応急修理員、三式爆雷、三式ソナー)
駆逐:雪風 (応急修理員、三式爆雷、三式ソナー)
駆逐:夕立 (応急修理員、九四式爆雷、三式ソナー)
駆逐:時雨 (応急修理員、九四式爆雷、三式ソナー)


 ステージ4をクリアしました。編成を見ると普通なんですが、レベルは平坦ではなく大和99、五十鈴85はともかく、島風と雪風が60で、夕立と時雨が53スタートでした。つまり夕立と時雨は改二ではありません。もっとも夕立はクリア前のキラ付けの時点で改二にしましたが、その時改装用の素材が少なくてパラメータ4種をMAXにまでできませんでした。

 出撃回数は3+3+3+3+2の14回です。疲労度85近辺になるまでキラ付けして3回出撃>再びキラ付けという流れでやりました。ルートは上記編成では固定されているのか一度もボスルートをはずれませんでした。最初の2回はひどいもので、2戦目に3隻ずつ大破する始末。3回目にようやく1度目のボス撃破。

 キラ付けして始まった第二クールもひどくて、2回ボスまで行きましたが2回ともT時不利を引いてしまいボスに与えたダメージは通算で3wキラ付けをはさんでの第三、第四クールは2回ずつボスを撃破。この時点で5度のボス撃破+3ダメージです。E-4のゲージはボス6回撃破+αなのでもしかしたら後1回でクリアか?と期待しました。

 そして第五クール、ボス撃破しました。が、、、少し足りなかったみたいです。+αは4以上なのを確認しました。そして次の出撃でも撃破しクリアです。3ダメを与えたとき、夜戦にいかなかったのが少し悔やまれます(夜戦のカスダメでも何回か与えておけば6度目の撃破の時点でクリアだったかもしれない)。

 とにかく第一クールと第二クールは地獄でしたね。特に第一クールの3回はキラ付けなしで出撃し、大破続出。これは運だけでは無い気がして、駆逐艦のレベルも上がってないことですし、この先クリアできるのかと思うくらいでした。やっぱりキラ付けは偉大です。キラ付けは特にレベルが低い場合に効果が高いと思われます

 ダメコン(応急修理員)の消費は3つ…かな?4つかもしれません。うち2個は無駄消費に終わり、さらにそのうちの1個は自分の撤退判断ミスによるものという…。

 消費資源は…燃料で言うと4000くらいかな??弾薬は時間中の遠征分を含めればほとんど減ってない気がします。そのかわり修復剤は毎回5、6個は使いましたね。まぁ秋イベントと違うところは、このあたりの物資が一応潤沢にある事です。ああ、そうそう先に宣言しますが、もしE-5をクリアできたら残ってる資源を全部大鳳建造に回し、さらに残った資源は全部何らかの開発に使う事を誓います

 ドロップで谷風が来たのはうれしいですね。まぁ第一希望は初風と伊8なんですが。谷風はどれくらいの能力だろう。多分浜風と同じくらいなのかなぁ。一応谷風は2隻ともおいていますが、基本的には1隻にしぼる予定です。


 それにしてもE-4はここまででは一番苦戦しましたね。駆逐艦が育ってた人にとっては楽なマップかもしれませんが、私はE-4のボス前はE-2のボス前より事故率高いと思いました。秋イベのE-4で攻略法を知らない時と比べればまだ簡単かなというくらいに感じました。



■しばふ

 よく考えてみれば春イベ1と2を攻略したメンバーは全員イラストレーター?しばふが描いた艦ばかりだった。



コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索