俺タワー031 1/8アップデート
2015年1月8日 俺タワー
■俺タワー031 1/8アップデート
【1/8アップデート要約】
1.新施設4種実装
・教範神の社…獲得経験値UP(例:R4で4%)
・先陣神の社…先制値UP(例:R4で+13)
・技能神の社…技能発動率UP(例:R4で+2%、R5で+2.5%)
・建築神の社…建築値UP(例:R4で+13)
ここで注目したいのは先陣の社の効果、先制値UP(画像の赤丸)。敏捷がUPするわけではなく、先制値がUPする。この書き方から戦闘における先制にはなにか敏捷以外のものが関わっていると推測できる。
教範はR1あたり1%の上昇だとしたら最大ランクR20で+20%。労力に見合うかどうかは今後次第だが、R20にするには相当な努力が必要だからちょっと見合うとは思えないところである。改築のみだとR4くらいになり、その+4%で無いよりはマシと考えよう。
技能はR1あたり0.5%の上昇だろうか。そうだとすると最大ランクR20で10%の上昇となる。技能発動率が10%もあがると戦闘で相当スキルが発動しやすいと感じるはず。こちらはR20まで上げる価値があるかもしれない。戦闘以外でも、建築系スキルの発動率が上がるのは非常にありがたい。
建築は攻勢社あたりと同じ上昇カーブを描くと思われる。R10あたりで+30くらいか…無くてもいいね。これも教範と同じく改築のみのR4=+13で十分である。もし全てを立てる余裕が無い場合の建築優先順位や、全てを立てた後の増築優先順位は、技能>先陣=教範>建築がいいのではないかなと思う。
2.特になし
追加要素は新施設社4種だけ。新たなシステムもなければ、新たな依頼も無かった。忘れられた塔のランカー報酬が少し変わったようだが、本気でどうでもいい程度。中間発表については、疑えばキリが無いので触れないでおこう。
。
【1/8アップデート要約】
1.新施設4種実装
・教範神の社…獲得経験値UP(例:R4で4%)
・先陣神の社…先制値UP(例:R4で+13)
・技能神の社…技能発動率UP(例:R4で+2%、R5で+2.5%)
・建築神の社…建築値UP(例:R4で+13)
ここで注目したいのは先陣の社の効果、先制値UP(画像の赤丸)。敏捷がUPするわけではなく、先制値がUPする。この書き方から戦闘における先制にはなにか敏捷以外のものが関わっていると推測できる。
教範はR1あたり1%の上昇だとしたら最大ランクR20で+20%。労力に見合うかどうかは今後次第だが、R20にするには相当な努力が必要だからちょっと見合うとは思えないところである。改築のみだとR4くらいになり、その+4%で無いよりはマシと考えよう。
技能はR1あたり0.5%の上昇だろうか。そうだとすると最大ランクR20で10%の上昇となる。技能発動率が10%もあがると戦闘で相当スキルが発動しやすいと感じるはず。こちらはR20まで上げる価値があるかもしれない。戦闘以外でも、建築系スキルの発動率が上がるのは非常にありがたい。
建築は攻勢社あたりと同じ上昇カーブを描くと思われる。R10あたりで+30くらいか…無くてもいいね。これも教範と同じく改築のみのR4=+13で十分である。もし全てを立てる余裕が無い場合の建築優先順位や、全てを立てた後の増築優先順位は、技能>先陣=教範>建築がいいのではないかなと思う。
2.特になし
追加要素は新施設社4種だけ。新たなシステムもなければ、新たな依頼も無かった。忘れられた塔のランカー報酬が少し変わったようだが、本気でどうでもいい程度。中間発表については、疑えばキリが無いので触れないでおこう。
。
コメント