艦これ152 3月作戦報酬
2015年4月17日 艦コレ
■艦これ152 3月作戦報酬
3月の21位~100位の報酬で、381mm50口径三連装砲、瑞雲12、紫雲をもらいました。新登場の381mm50三連装砲は図鑑登録の位置からして完全に新登場ですね。
瑞雲12と紫雲は、数をもっているのでもうあまり必要ががが…。紫雲は索敵値が水上観測機より2高いのですが、命中補正が+1であり水上観測機の+2より劣ります。瑞雲12は通常の瑞雲よりわずかにいいか?くらいの性能。確か対空値が瑞雲より1高いので、瑞雲制空任務においてわずかに楽になるくらい。
もっと上位のランカーは瑞雲12(634)があるとか。こっちは100位以内には降りてこないね。降りてこないといえば500位以内ランカーには今回も紫雲が無かったらしい。このあたり方針が一貫してる。
・381mm50口径三連装砲
[火力+20、対空+2、命中-3、回避-1]
パスタの国が生んだ三連装型の戦艦の主砲です。高射速の50口径、中近距離戦闘での火力は同クラス最強です。また、射程も大和型46cm砲と同等以上のカタログスペックを誇ります。ただし、砲の耐久性に難点があります。また、散布界が広く、その命中率にも課題を残していました。
命中-3。これが全てであろうか。ちなみに性能比較
・35.3cm:火力+15、対空+4
・試製35.6:火力+18、対空+5、命中+2
・35.6ダズル:火力+14、対空+5、命中+1、回避+1
・38連装改:火力+17、対空+2、命中+3
・試製41.0:火力+22、対空+5、命中+2
・41.0cm:火力+20、対空+4
艦これ史においても時代遅れも甚だしい主砲
砲身長の延長には非常に高い加工技術が必要と聞く。それに完全に成功しなかったのがこの三連装砲だろうか。火力+20は確かに高い、38連装改をMAX改修しても1だけ上回るか上回らないかというところだから。ただ、命中-3に回避-1てどうなの。積む戦艦がないかもしれない。超長になる射程目当てなら46cm積むわ。
連合制だのフィットだの支援艦隊だので命中重視が叫ばれる中、時代に逆行する形で実装されたこの戦艦主砲。おそらく次のイベントの海域報酬の中にこの主砲があると思われます。
以上、よって三月の21位~100位報酬は大外れでした。
。
3月の21位~100位の報酬で、381mm50口径三連装砲、瑞雲12、紫雲をもらいました。新登場の381mm50三連装砲は図鑑登録の位置からして完全に新登場ですね。
瑞雲12と紫雲は、数をもっているのでもうあまり必要ががが…。紫雲は索敵値が水上観測機より2高いのですが、命中補正が+1であり水上観測機の+2より劣ります。瑞雲12は通常の瑞雲よりわずかにいいか?くらいの性能。確か対空値が瑞雲より1高いので、瑞雲制空任務においてわずかに楽になるくらい。
もっと上位のランカーは瑞雲12(634)があるとか。こっちは100位以内には降りてこないね。降りてこないといえば500位以内ランカーには今回も紫雲が無かったらしい。このあたり方針が一貫してる。
・381mm50口径三連装砲
[火力+20、対空+2、命中-3、回避-1]
パスタの国が生んだ三連装型の戦艦の主砲です。高射速の50口径、中近距離戦闘での火力は同クラス最強です。また、射程も大和型46cm砲と同等以上のカタログスペックを誇ります。ただし、砲の耐久性に難点があります。また、散布界が広く、その命中率にも課題を残していました。
命中-3。これが全てであろうか。ちなみに性能比較
・35.3cm:火力+15、対空+4
・試製35.6:火力+18、対空+5、命中+2
・35.6ダズル:火力+14、対空+5、命中+1、回避+1
・38連装改:火力+17、対空+2、命中+3
・試製41.0:火力+22、対空+5、命中+2
・41.0cm:火力+20、対空+4
艦これ史においても時代遅れも甚だしい主砲
砲身長の延長には非常に高い加工技術が必要と聞く。それに完全に成功しなかったのがこの三連装砲だろうか。火力+20は確かに高い、38連装改をMAX改修しても1だけ上回るか上回らないかというところだから。ただ、命中-3に回避-1てどうなの。積む戦艦がないかもしれない。超長になる射程目当てなら46cm積むわ。
連合制だのフィットだの支援艦隊だので命中重視が叫ばれる中、時代に逆行する形で実装されたこの戦艦主砲。おそらく次のイベントの海域報酬の中にこの主砲があると思われます。
以上、よって三月の21位~100位報酬は大外れでした。
。
コメント