Sドラ日記042
Sドラ日記042
Sドラ日記042
■邂逅!外地調査隊

 ステージ10がこれまでになく難しい。神話級と比べても遜色ないくらいに難易度が高い。一応、状態異常ループ、無敵ループなどの攻略法はある模様だが、力押しはかなり難しい。特に3WAVE目に出てくるシンシャ&ティアナ…さらに言うとティアナ。

 私は最初、いつものメリッサ(契約2)×4といういつもの編成で乗り込んだら、3WAVE目でティアナの連撃で普通に壊滅。次にギガバフ傀儡編成で行ったが、これもティアナを止めないと意味がないということが判っただけ。ティアナはとにかく素早い上に2回行動持ちなのでスキル回転も速い。

 で、最終的に決めたのがグランツヴァルト討伐編成を少し変えたもの(画像1枚目)。

[3WAVE目編成]
トライ(光):超攻撃力打ち消し付単体攻撃スキル
トライ(闇):回復スキル
ティアナ(契約):連撃スキル
シンシャ:超攻撃力単体スキル

 バステトの超高確率石化連撃をループさせて敵の行動を防ごうという編成。全体短縮ループの関係で、石化連撃を打てるのが2ターンに1回なので完封することは無理。テラがいれば毎ターン打つことも可能。まず狙うのは即死級の単体スキルを早い段階で打ってくるシンシャ。万が一打たれたらリセット。相手の二回行動が多いと早々にスキルを打たれて終わるし、ティアナの連撃を一回は耐えなければならないので結構な運ゲーである。シンシャ>闇トライ>ティアナ>光トライの順に撃破してクリア。

 無敵ループを使えば光トライを速攻して後は楽なはずだが、無敵ループを使うとなんか負けた気になるのがね。ごり押しとまではいかずとも、別の方法で倒せるものなら倒したい。しかし、前の記事で出番が減り気味と書いたアストリアを早くも使うことになろうとはね。フラグとは恐ろしいものだ


■列伝もステージ1がw

 オートにしてたらステージ1からいきなり負けてしまったよ。列伝の戦闘なんてよそ見しててもオートで終わるくらいが丁度いい。さらっと終えてオーブもらいたいからね。全部終わりましたがよそ見OK。難関ステージは無かったです。無償オーブ5個もらえるのは11/16まで。


■幻獣降臨クエスト「ラセツ」

 難易度的には簡単に類するんじゃないかというほど低かった。ラセツのため攻撃は強力だが所詮単発なのでね。祝福PTなら余裕で受け流す。ユニットのラセツは幻獣級の方でドロップした。しかしさぁこのラセツのグラフィック、日記の画像ではわかりにくいかもしれないからゲーム画面で確認してほしいが、素人が切り抜きやって別の背景に張り付けた的なチープさはなんだろうね(ラセツの体の周りに白い部分が残ってる)。

 ラセツは、進化でも契約でもステータスは一緒。違いはスキル2の全体攻撃が呪い付与か防御無視なのかの違いだけ(最近こういう手抜きなの多くないですかね?運営さん)。性能的には攻撃力3300ほどの鈍足アタッカー。スピードが電卓計算上は2599.5なので自然と重力調整されている可能性あり。スキルはスキル2の全体攻撃は普通だが、スキル1の3ターンの溜め攻撃はちょっと使い難い。ただ、特殊能力に麻痺や石化耐性があるので、生き残れば途中で止められる可能性はあまりない。


■行動順番の疑問
 私が愛用しているメリッサPT(画像2枚目)は、装備品は全員同じなので当然素早さも全員同じなのだが、毎回行動順が違う上に、なぜか2廻り目の途中で敵に割り込まれる。おかしくね??

(例)
メリッサ1行動
メリッサ2行動
メリッサ3行動
メリッサ4行動
メリッサ1行動
>ここで敵が行動
メリッサ2行動(以下略

 こういう状況になってるわけ。なんで同じ素早さの4体が揃ってるのに敵に割り込まれるのかとw

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索