引っ越し時に失ったSFCソフト
■引っ越し時に失ったSFCソフト

 これもショックがでかい出来事だった。確かに、確かに、運んだはずだったんだが…、もしかしたらどこか段ボールの中に入っているかもしれないが。30近くのスーパーファミコンのソフトを失った。

 しかも状態はそこそこ良かったし、箱説明書付き。正直これをすべて私が所持していた状態のものを買い戻そうとするとPS4PROが2台買えるくらいのお金がかかる。そして…

思い出の値段はプライスレス!

 自分が当時お金を出して買ったソフトだという事。いくらかのソフトには遊びこんだセーブデータが残っていたという事。仮に同じ状態のものを買ったとしてもそれは俺が使ってた思い出のソフトじゃないよね。自己満足としても微妙。だから買い戻しに二の足を踏んでいる。思い返せば返すほど痛い出来事である。おかしいなぁ… … …確かにすべて運んだはずなのに。

 引っ越し直後に気づいていれば引っ越し業者に問い合わせて例えば元の家に置いてあったとか、情報が得られるかもしれないが、それも今となっては不可能。どこでどういう風に失ったのかは今となっては闇の中である。


先日、PS2ソフト、FCソフト、SFCソフトのリストアップをやった。
結構重複しているソフトがあるのは、何を持っていたか覚えきれてなかった証拠。もちろん予備を買うという意味で意図的に複数所持しているソフトはある。

本数的にはPS2ソフトが一番多かった。
いつの間にか増えてた感じだが、今度はなくさないようにしなければ。


■モンスターハンターワールドの仕様キャラクター

・S.thunder sound…こっちがメイン
・レッドウルフ…こっちは交流用…身だしなみ性転換を考えつつある


コメント

青鳥
2018年5月16日17:18

めっちゃ失ってますやん(^^;;
懐かしいが何本もあるー(笑)
意外なのは、雷鳴さんがまるちゃんを持っていたという事実(笑)

先程はありがとでしたー(*´ω`*)
久々すぎて、手汗がすごかったし(笑)
今日はチビの習い事に連れて行かないかんくてねー_(:3」z)_
またよろしくでーす!!
そして、サークルの話するの忘れてたー!!(笑)

S.T.S.
2018年5月17日6:48

こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。
なんで買ったんだろうねというソフトはいくつもあるけど、今よりも1つのソフトを大切にしてた時期でしたね。親にゲーム時間制限されてたし、その反動が三ON以降の自分なんですがw

なくなったのに気付いたのは新居に移ってから1週間後くらいだったのですが、家を建ててる間約10か月仮住まいにいたし、旧家から仮住まいに移転したときか、仮住まいから新居に移転したときかどちらで失ったかも不明という…。

サークルは俺も忘れちゃってましたね。他の仲間にこんな奴(私)がいる事伝えてもらって、反対が無ければでOKです。

青鳥
2018年5月17日8:49

また一緒に遊べる日が来るとは(*´ω`*)嬉しい♪
うちも子供らに時間制限してるけど、ゆくゆくは雷鳴さんのようになるんだろうか(笑)
ほんと、三ONとか懐かしい…
陣形発動させる時に、前入れしたらいいよって雷鳴さんに教えてもらってのをいまだに覚えてるよ(笑)
大航海時代もいろんなとこに連れてってもらったし、戦いは自分がからっきしだったなぁー_(:3」z)_

新居になってから気づいたのは辛いねー(^^;;
どっかにしまい込まれてないかなー…

みんなきっとオッケーだと思うけど、一回聞いとくね!
楽しみ増えた〜(*´ω`*)

青鳥
2018年5月17日14:57

サークル、オッケー出ましたー(*´ω`*)
また雷鳴さんがモンハンやってる時に招待送るので、来れる時によろでーす♪

青鳥
2018年5月18日18:23

すげー書き込みまくってます、玉妃です(笑)
今日は(も)ありがとねー(*´ω`*)
クエストもバタバタで、終わりもバタバタしてしまって申し訳ない(^^;;
テキチャもやりにくいし、厄介だわー!!!(笑)

レッドウルフさんがスタンバイオッケーになったら教えてくだされ(*´ω`*)
また時間合う時によろしくでーす♪

S.T.S.
2018年5月19日11:05

コメント激しい><

私はだいたい夕方はいるようないないような…
夜より朝~夕方の方が稼働率高めで、でもMMXやってたり、家にいなかったり。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索