■マクドナルド

 俺が一か月に2回くらいは行く近所のマクドナルド店なんだが、最近毎回袋詰めに関して怒ってる(注意している)気がする。

それはどういう事であるかというと、ハンバーガーセットで飲み物(コーラ等)を注文した時にきちんと倒れないような袋詰めをしないからである。

もちろん私はドライブスルーで注文するときに
『飲み物が倒れないように入れてくださいね』
と必ず一言いっている。

それを無視しているかのように、飲み物をなんの支えにもならないビニール一枚に入れるだけで出してくる。

ふざけんなコラ!!

といきなり怒鳴ったりはしないが、
『さっき注文の時にきちんと入れてくれって言うたやろ』
くらうは言う。

昨日は特に酷かった。
毎度のごとくビニール袋にコーラを入れてやがったからドライブスルーの窓から店員を呼んで、ちゃんと紙袋に入れて倒れないようにしてくれって注意した。なのにもかかわらず、支え(ホルダー)は使っていたものの、相変わらずビニール袋のまま出してきやがった。マジでふざけんなコラ状態。


 私がどういう風に袋詰めしてほしいかというと、例えばてりやきのセット(ポテト、コーラ)、と単品ポテト、マックナゲットを注文したとする。まずハンバーガー他の温かい商品はそれだけでまとめて紙の袋に入れる。これは毎回やってくれている。残ったコーラは、まず支え(ホルダー、1個用)を使用して倒れにくいようにしたうえで紙の袋に入れて、コーラのふたぎりぎりできちんと折りたたんでもらいたい。ビニールの袋では何の支えにもならないから、紙の袋というのがポイントである。その後さっきの温かい商品を入れた袋と、飲み物の袋を大きなビニールの袋で一つにまとめる。これでようやく持ち帰れる状態。

これ昔はきちんとやってくれてたんだけどね。
そんなにむつかしいことではないし。
近年、ここ2、3年くらいはやらないことが多くなって、ドライブスルーで注文するときに結構な確率で指摘してる。

 実は過去に二度ほど、家に持ち帰ったらコーラが倒れて袋の中でこぼれてたという事があって、それ以降は袋詰めに関して納得できなければ必ず言うようにしている。決して無茶を言ってるわけではなく、できることをやってないんだから当然だろう。マクドナルドは、社員(バイト)教育がなってない職業ナンバーワンではないかと思うわ。

近くにロッテリアか、 別のマクドナルドができたら絶対にそっちに行くんだけどなぁ。



■商品を提供するのが遅くなっている


 これはマクドナルドに限った話ではないが、こういったファーストフード店で昔に比べて商品を提供するのが遅くなっているような気がする。ファーストフードとは一体という具合である。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索