■MHW81 歴戦王マムタロト
いやー面倒くさい。
通常マムタロトでのやり方を悉くカプコンがつぶしていた。
簡悔精神全開だわ。
途中帰還→初期完遂枠が取れない
睡眠爆破→2回目の睡眠はほぼ取れない(麻痺もか?)
尻尾破壊→面倒だし今までどうでもよかったのに重要度が増してる
ソロ→マルチ仕様なので相変わらずマゾいだけ
( ゚Д゚)簡悔!簡悔!
歴戦をすっとばして歴戦王だけに体力も少し上がってるね。1.2~1.3倍くらい?体感で通常マムタロトの調査レベル1つ分下がった状態で討伐に行ってる感覚である。
さて、歴戦王マムタロトではスキルの付いた武器の獲得を目指すわけだが、これがまた作業ゲーという。なんでこんな作業をカプコンがプレイヤーにやらせようとするんだろうかねぇ。
・集会所の人数が多ければさっさとお帰り頂いた方がいい
・討伐ターンでは大砲や落石を最初にやりすぎるとLV次第で部位破壊が足りない
・睡眠は睡眠耐性上昇度がかなり高く2回目はほぼ無理(というか絶対無理かも)
野良集会所はタイミング次第で損をするのが難点だな。人数が多くても最初にLV1を始めたPTは、まぁだいたい最初に帰ってくるんだがせいぜいLV3にしかならない。現状ではなぜか野良は攻撃精神旺盛で痕跡集めをサボるきらいがあるのでエリア3までいってもLV2で止まる事も十分ある。で、困ったことに野良にはその状況で次のクエストを立てようとする奴が多い。で、ほぼ失敗する。もうちょっとまって他のPTが帰ってきてから立てた方が2回で行けるのに3回いかないといけなくなる。
となると、野良の場合は先発したPTより後で出たPTの方が楽なんじゃねって話になる。野良じゃなければコミュニケーションとっていけるんだろうけど、野良はまぁ無理。角折り失敗も結構あるね。そもそも最初の調査ポイントを稼ぐターンからだいたいもう攻撃しまくるのが野良。今まではいったPTで痕跡集めだけをやってるPTは皆無である。
みんな大好きライトボウガンもって、
・1周目痕跡集めだけで、マムタロトにはさっさとお帰り頂く
・2周目15箇所を目途に部位破壊をしてクリア
これ理想。
【マムタロト当たり武器(新武器)】()内は使えなくもないLV
・大剣:7(熔山、氷)
・太刀:7麻痺(熔山)
・片手剣:7麻痺(水)
・双剣:7蛮顎、飛雷、熔山以外は小当たり
・ハンマー:7当たり無し(雷、屍套)
・笛:7
・ランス:7当たり無し(雷、麻痺)
・ガンランス:7水
・操虫棍:7麻痺
・スラアク:7(雷)
・チャアク:7氷が大当たり、水、飛雷、王が当たり
・ヘビィ:6、強いて言えば貫通の水
・ライト:6(雷)
・弓:6水、風漂、その他も小当たり
■皇金の盾斧・氷ゲットしたよ
今回の一番の当たり(らしい/画像)。まぁ今マムタロトが開催されてるのでちょっと過剰評価気味な所もあるかもしれんが、最大で620まで上がる属性値に属性(会心)がついてるんだから今までに無く強い武器であるのは間違いない。属性(会心)がついてる武器が出るという事で弓に期待したが、期待外れに終わった。属性値が低すぎるんだよなぁ。同じく手数で稼ぐ双剣はほぼ上位互換が揃ってたのに。
いやー面倒くさい。
通常マムタロトでのやり方を悉くカプコンがつぶしていた。
簡悔精神全開だわ。
途中帰還→初期完遂枠が取れない
睡眠爆破→2回目の睡眠はほぼ取れない(麻痺もか?)
尻尾破壊→面倒だし今までどうでもよかったのに重要度が増してる
ソロ→マルチ仕様なので相変わらずマゾいだけ
( ゚Д゚)簡悔!簡悔!
歴戦をすっとばして歴戦王だけに体力も少し上がってるね。1.2~1.3倍くらい?体感で通常マムタロトの調査レベル1つ分下がった状態で討伐に行ってる感覚である。
さて、歴戦王マムタロトではスキルの付いた武器の獲得を目指すわけだが、これがまた作業ゲーという。なんでこんな作業をカプコンがプレイヤーにやらせようとするんだろうかねぇ。
・集会所の人数が多ければさっさとお帰り頂いた方がいい
・討伐ターンでは大砲や落石を最初にやりすぎるとLV次第で部位破壊が足りない
・睡眠は睡眠耐性上昇度がかなり高く2回目はほぼ無理(というか絶対無理かも)
野良集会所はタイミング次第で損をするのが難点だな。人数が多くても最初にLV1を始めたPTは、まぁだいたい最初に帰ってくるんだがせいぜいLV3にしかならない。現状ではなぜか野良は攻撃精神旺盛で痕跡集めをサボるきらいがあるのでエリア3までいってもLV2で止まる事も十分ある。で、困ったことに野良にはその状況で次のクエストを立てようとする奴が多い。で、ほぼ失敗する。もうちょっとまって他のPTが帰ってきてから立てた方が2回で行けるのに3回いかないといけなくなる。
となると、野良の場合は先発したPTより後で出たPTの方が楽なんじゃねって話になる。野良じゃなければコミュニケーションとっていけるんだろうけど、野良はまぁ無理。角折り失敗も結構あるね。そもそも最初の調査ポイントを稼ぐターンからだいたいもう攻撃しまくるのが野良。今まではいったPTで痕跡集めだけをやってるPTは皆無である。
みんな大好きライトボウガンもって、
・1周目痕跡集めだけで、マムタロトにはさっさとお帰り頂く
・2周目15箇所を目途に部位破壊をしてクリア
これ理想。
【マムタロト当たり武器(新武器)】()内は使えなくもないLV
・大剣:7(熔山、氷)
・太刀:7麻痺(熔山)
・片手剣:7麻痺(水)
・双剣:7蛮顎、飛雷、熔山以外は小当たり
・ハンマー:7当たり無し(雷、屍套)
・笛:7
・ランス:7当たり無し(雷、麻痺)
・ガンランス:7水
・操虫棍:7麻痺
・スラアク:7(雷)
・チャアク:7氷が大当たり、水、飛雷、王が当たり
・ヘビィ:6、強いて言えば貫通の水
・ライト:6(雷)
・弓:6水、風漂、その他も小当たり
■皇金の盾斧・氷ゲットしたよ
今回の一番の当たり(らしい/画像)。まぁ今マムタロトが開催されてるのでちょっと過剰評価気味な所もあるかもしれんが、最大で620まで上がる属性値に属性(会心)がついてるんだから今までに無く強い武器であるのは間違いない。属性(会心)がついてる武器が出るという事で弓に期待したが、期待外れに終わった。属性値が低すぎるんだよなぁ。同じく手数で稼ぐ双剣はほぼ上位互換が揃ってたのに。
コメント