■MHW103 いよいよラストスパート
か?
現在やっとMR900。
毎日毎日そこまでつめてやってるわけではないし、他のキャラクターもいじってるしこんなところかな~と。MHWの頃は発売何ヵ月後くらいにHR999になったんだっけか…。日記を見返してみると極ベヒーモスの頃にはすでになっていた模様。7月下旬~8月初めには達成してたか。
となると要した期間は約6ヶ月。
かなりかかったね。
MHWの頃はHR上げで効率がいいのはイベントクエストで、それが開催されていなければ金冠クエストを利用してて、それでだいたい1回で1ランクの55%という感じだった。今は導きの地で簡単にMRもHRもあがってしまうからなぁ。ちょっと味気なさは感じる。そのうちMR999が溢れるとおもうよ(HR999はすでに大量に見かける)。
MRは1日の上昇目標が10ランク。
がんばれば3時間くらいかな。
これ以上やれないこともないけどそれをやると他のキャラクターがおろそかになるし、無理すると自分の体調にもよくない。SOLで24時間狩ってたり、DOLで必死こいて6時間7時間狩場を独占し続けてた頃が懐かしい。もうそこまでやる気力がない。
装飾品は調査クエストをメインでやっててMR400~500くらいになってようやくそれなりに揃うくらいだろうかね。MHWの頃は200あたりで揃うとまではいかなくともそれなりに組めるようになると言われてたのになんだこのマゾ仕様はとw
アイスボーンはMHWの強仕様殺し、ソロプレイヤー嫌がらせ、マルチ推奨マゾ仕様この3要素でできてますね。
か?
現在やっとMR900。
毎日毎日そこまでつめてやってるわけではないし、他のキャラクターもいじってるしこんなところかな~と。MHWの頃は発売何ヵ月後くらいにHR999になったんだっけか…。日記を見返してみると極ベヒーモスの頃にはすでになっていた模様。7月下旬~8月初めには達成してたか。
となると要した期間は約6ヶ月。
かなりかかったね。
MHWの頃はHR上げで効率がいいのはイベントクエストで、それが開催されていなければ金冠クエストを利用してて、それでだいたい1回で1ランクの55%という感じだった。今は導きの地で簡単にMRもHRもあがってしまうからなぁ。ちょっと味気なさは感じる。そのうちMR999が溢れるとおもうよ(HR999はすでに大量に見かける)。
MRは1日の上昇目標が10ランク。
がんばれば3時間くらいかな。
これ以上やれないこともないけどそれをやると他のキャラクターがおろそかになるし、無理すると自分の体調にもよくない。SOLで24時間狩ってたり、DOLで必死こいて6時間7時間狩場を独占し続けてた頃が懐かしい。もうそこまでやる気力がない。
装飾品は調査クエストをメインでやっててMR400~500くらいになってようやくそれなりに揃うくらいだろうかね。MHWの頃は200あたりで揃うとまではいかなくともそれなりに組めるようになると言われてたのになんだこのマゾ仕様はとw
アイスボーンはMHWの強仕様殺し、ソロプレイヤー嫌がらせ、マルチ推奨マゾ仕様この3要素でできてますね。
コメント